避難

ちょっと避難させてもらいます。

やっぱ書かないとフラストレーションが溜まりますよね。

避難生活がどれくらい続くか。2〜3週間程度はかかる見込み。

はてなダイアリーの使い方がよくわからないので、例のフォーマットで
書いていきます。

  • -

クソッタレが! Esc何回も押すと書いたもん、全部消しやがる。ファック!

  • -

最近、T.O'Reilly氏が盛んに「バイオニック・
ソフトウェア」ということを話題にしてる
ようですね。自分は全然読んでないんですけど。


ただ、自分は、ITは人間個人の能力をブースト
するもんだと思ってるんですよね。
そうしてブーストアップされた人間が集まって
組織を作り上げるっていう。
そうなってこそほんとのIT社会といえるんじゃ
ないかと思ってるんです。


たとえば、Googleがそんなに便利なら、何も
机の上のPCだけで使えるのはおかしいですよね。
最近じゃケータイでもWeb見れますけど、あんな
クソチーセー画面でWebなんか見たくねーっつの。
でも、いろんな事情で私物のPCは使っちゃ
いけなかったりするでしょ?


そういうのを見ると自分は「バカ?」って
思っちゃうんですよね。
ブーストしないとダメじゃん?
てか、ブーストしないとこは負けるよ?


ブーストするのとセキュリティはぶつかるかも
しんないけど、それはもう戦っていくしかない
じゃん? それを放棄するんじゃ戦場から逃げてる
だけだぜ?

  • -

XPE2をボツボツ読んでるんですけどね。
残念ながら、今手元にコピーがないんですけど。
「庭師になるには?」っていう話がありますよね。


庭師になるには、まず庭作業をやらなくちゃいけない。
そしたら今度は庭師のコミュニティに参加しなくちゃいけない。
そしたら今度は他の人に庭作業を教えなきゃいけない。
そうなってはじめて庭師になれたといえる。


そんな内容でしたよね。ここで注目したいのが「教える」と
いうことが書かれていること。ご存知のように、XPの原則の
1つにteach learningがあるんですけど、それと同じくらい
教えることは大事なんだと思うんですよね。


learn teachingとでもいうんですかね。この業界、熱心な
人が多くて、学ぶことはもとから身についてる人が
多いんですけど。でも、教えるほうはどうなんですかね。


彼がもし教えることができないなら、彼をプログラマ
少なくともextreme programmerと呼ぶことはできないと
いうことです。厳しいですけど、教えることもうまく
ならないといけませんよね。